ハナカイドウ

Malus halliana

ふっくらした蕾もキュート。リンゴと同属ですが、八重咲き種はリンゴの花より花弁の枚数が多く、弁先がギザギザしているので、より華やかに見えます。

画像サイズ(横×縦 ピクセル):2500×1664
画像解像度:350dpi

¥1,200 (税別)

商品コード: spr00113 カテゴリー: タグ:

説明

ハナカイドウ

Malus halliana

■バラ科の落葉中木 ■花期:4月〜5月上旬

中国語で花海棠と書いてハナカイドウ。原産地の中国でもその美しさは古くから知られ、唐の玄宗皇帝はほろ酔い顔で眠る楊貴妃の美しさをこの花にたとえたと言われています。3月下旬には赤に近いピンクの蕾が付いているのを見かけますが、これが全部咲いたらすごいことになる〜と、わくわくを通り過ぎ興奮してしまうくらいのボリュームです。

追加情報

科目

サブカテゴリー

お買い物カゴ
ハナカイドウハナカイドウ
¥1,200 (税別)
上部へスクロール