-
キュウリ「VR 夏すずみ」
Cucumis sativus 「VR Natusuzumi」
栽培しやすく、たくさん収穫できる人気の品種で、ウイルス病に強く改良されています。濃緑が鮮やかで、抜群の歯切れのよさ。家庭菜園の初心者にもおすすめの品種です。
画像サイズ(横×縦 ピクセル):1660×2500
画像解像度:350dpi -
シカクマメ
Winged been
円筒形ではなく、カクカクと4面で構成されているのがおもしろく、その4面を羽=Wingに見立て、英名はウイングビーンズ。さっと茹でるだけでやわらかく、天ぷらにしても美味。つる性植物なので、家庭菜園では支柱やフェンス、アーチなどに絡ませて栽培します。ぷっくりしたブルーの花がとても美しく、花を鑑賞するために育てるのもおすすめです。
画像サイズ(横×縦 ピクセル):1660×2500
画像解像度:350dpi -
スイートコーン
Sweet Corn
大粒の実がきれいに並んだスイートコーン。これは粒が濃い黄色で、ゴールデンコーンと呼ばれる種類です。ゴールデンコーンには「ゴールドラッシュ」や「味来」などの人気品種が豊富にあります。茹でて食べるだけで甘くておいしく、大満足の1本!
画像サイズ(横×縦 ピクセル):1660×2500
画像解像度:350dpi -
ズッキーニ「オーラム」「ダイナー」
Zucchini 「Aurum」「Diner」
夏野菜を煮込んだ南フランスの伝統料理、ラタトゥイユに欠かせないのがズッキーニで、加熱するととろっとした食感になります。鮮やかな黄色が「オーラム」、緑に霜降りの斑入りが「ダイナー」。ズッキーニは大きな葉を広げて生育しますが、この2品種はコンパクトな草姿に収まるのが特長で、家庭菜園など小さなスペースでも栽培しやすい品種です。
画像サイズ(横×縦 ピクセル):1660×2500
画像解像度:350dpi -
ダイコン「三太郎」
Daikon ‘Santarou’
短形のダイコンで、作りやすく、食べきりサイズで使い勝手がよいことから家庭菜園でとても人気のある品種です。純白で肉質は緻密。煮たときに味がしみ込みやすいので、おでんに利用するのもおすすめです。株間や条間、生育期間を変えることで、約0.5〜3kgくらいまで、好みのサイズで収穫できます。
画像サイズ(横×縦 ピクセル):1660×2500
画像解像度:350dpi -
チャマメ
Glycine max ‘Chamame’
チャマメの魅力は茹でるときの香り。エダマメより香りが強く、食べる前からマメの風味が感じられます。味もおいしく、エダマメより甘みが強く感じられるため、チャマメのファンも大勢います。エダマメより遅くまで収穫できるので、初秋まで楽しめます。
画像サイズ(横×縦 ピクセル):1660×2500
画像解像度:350dpi -
トマト・中玉トマト「フルティカ」
Tomato・Midi Tomato「frutica」
中玉トマトの中でも人気が高い品種で、抜群の甘さで酸味が少なく、果皮の歯切れがよくて口の中に残らないため、とても滑らかな食感です。直売所でもとても人気があるそうです。
画像サイズ(横×縦 ピクセル):1660×2500
画像解像度:350dpi -
トマト・中玉トマト「フルティカ」
Tomato・Midi Tomato「frutica」
ちょうどピンポン玉くらいの真っ赤な実がいくつも連なる姿はとてもフォトジェニック。「フルティカ」は、中玉トマトの中でも群を抜く甘さで、酸味が少なく、生でも加熱してもおいしい品種です。
画像サイズ(横×縦 ピクセル):1660×2500
画像解像度:350dpi